人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「茶と花の時間」

今年のはじめにかいた記事から随分と
日がたってしまいました。

先日こちらにかいた「お知らせ」です。


自分の感じたままに花を活け、
レクチャーをうけながら茶道体験が
できるワークショップ
「茶と花の時間」を開催いたします。


「茶と花の時間」_a0233896_15012857.gif

「茶と花の時間」_a0233896_15014967.gif
「茶と花の時間」_a0233896_15031095.gif


初回のメインの花材は椿と侘助。
お菓子は河南町で身体に優しいお菓子を
作っておられる
「薬膳なおかし ねこやなぎ」さんの
季節の焼き菓子をお抹茶と共に
いただきます。

「茶と花の時間」_a0233896_15163153.gif


花活けはお客様皆さんと順番に
茶花を活けるお稽古の「廻り花」を
体験していただきます。

無心で花を活け、また他の方の花活けを
みせていただくことで新たな
発想がうまれます。


違う季節に違う花たちで
また体験してみたい!と感じるのが
「廻り花」の魅力です。

ご自宅でも身近な花で活けてみる
ヒントが発見できると思います。

レクチャーをうけてから
ご自分でもお茶をたてていただきます。

背筋を伸ばし、茶器に触れる心地よさを
感じていただけるでしょう。


「場所と日時」

・3月8日
10時30分〜12時
(開始時間はお守り下さい)

河内長野市内の住宅地の一室で行います。

参加費はお一人様3200円。
ねこやなぎさんの美味しい小さな
お土産付きです。
「茶と花の時間」_a0233896_15204572.gif
 
初回は限定5名様で受付いたします。

(場所の詳細はお申し込み後にメール等で
お知らせいたします)
メールのお申し込みは
info@u-annabelle.comです、

最寄りの三日市町駅まで送迎いたします。
車の方でお連れ様がいる場合は
車を乗り合わせてきていただきますよう
お願い致します。


「人」
玉木宗重   裏千家茶道準教授
高校茶道部、公民館の茶道指導を
行うなどお茶の愉しさを多くの方々に
伝えてきました。
一人一人のペースにあわせて
自宅茶室にて茶道のお稽古を行なっています。


中園史子
祖父、母と身近な家族が茶人だったことから
幼い頃より茶道に親しんできました。
山野草を扱う園芸店に勤めていた経験から
山野草愛が深く、普段の暮らしでも
身近な花たちを活けて楽しんでいます。

「茶と花の時間」_a0233896_15264092.gif

お茶好きな方も、お花好きな方も
男性の方も、お一人様も…
皆様のご参加を心よりお待ちしています!

「茶と花の時間」_a0233896_15372288.gif






by u_annabelle | 2020-01-31 14:55 | ワークショップ・教室 | Comments(0)


個人庭、店舗の植栽、アフターメンテナンス ・ グリーン、寄せ植えなどコンテナの作成や、季節ごとの植え替えを承ります


by u_annabelle

カテゴリ

全体

植物、花、木
日常
annabelle
最新の施工例
ワークショップ・教室
ニワプラス
研究会、勉強会など
今までの施工例
未分類

以前の記事

2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

フォロー中のブログ

aimanaあいまな

最新のコメント

okamotoちゃん ..
by u_annabelle at 13:13
ブルーのお花とエリゲロン..
by okamoto at 21:30
大江さん、この度は有難う..
by u_annabelle at 10:12
この度、大江ガーデンに仕..
by 大江ガーデン at 22:57
平山さん、コメント有難う..
by u_annabelle at 16:20
いいですねー いつも思い..
by 平山庭店 at 22:08
hanonさん 日曜日..
by u_annabelle at 08:04
SLOW*HANDSさん..
by u_annabelle at 08:01
日曜日はワークショップお..
by hanon10 at 11:04
日曜日は楽しい時間を過ご..
by SLOW*HANDS at 10:01

LINK

検索

最新の記事

真夏の穂高養生園へ
at 2023-08-15 19:37
紫陽花の季節ですね
at 2023-07-01 20:40
「茶と花の時間 皐月 」あり..
at 2023-05-31 18:20
お手入れのはなし
at 2023-04-30 23:27
お知らせ 「茶と花の時間 皐..
at 2023-03-31 23:15

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

花・ガーデニング
子育て

画像一覧