人気ブログランキング | 話題のタグを見る

涼やかな花たち

毎日雨が降ったり止んだりが
続いている大阪。


庭のアメリカアジサイのアナベルも
雨でしっとり濡れています。


ジメジメと蒸し暑い毎日ですが
気持ちをスッキリさせてくれる
ような色の花たちが咲き始めました。

涼やかな花たち_a0233896_17165053.jpg


アガパンサス

蕾が膨らみ始めると
いつ咲くんだろうと
ワクワクします。

涼やかな花たち_a0233896_17171830.jpg


キキョウの花


今の家に最初に住んで
おられた奥様がお花好きな方で
庭のあちこちにその名残りが
残っています。

キキョウもその一つ。



毎年、夏になると沢山の花を
咲かせてくれます。

涼やかな花たち_a0233896_17174338.jpg


そして前回のブログにも
かいていたセイヨウニンジンボクも
色づき始めました!


花も美しいのですが、
ほんのり香る細葉が
上品で大好きな花です。


花を生けるために鋏をいれると
枝葉からスーッと独特の
香気を放ちます。


沢山の茶花が咲く6月と違い、
7月に入ると途端に
茶花が少なくなって
ムクゲがしばらく頼りの花と
なります。


毎年、1月に京都の大徳寺の
玉林院さんで2日間亭主を務め
させていただいている
母が今年は初めて
釜をかけさせていただく
ことになりました。


今年に入ってから祖父の社中の
皆さんとのお道具の打ち合わせに
頻繁に出かけています。


私はお茶の楽しさを感じる
お稽古のみにとどめて
お茶の世界に深く
入らなかったので
祖父の代から続いてきた
玉林院さんとのご縁も
母の代までとなります。



そして、
お茶会では足を運んで
下さる方々にただ喜んで
いただくことだけを考えている
とのこと。


茶室の床の間を飾る
花に少し頭を悩ませていて、
私の庭のキキョウや
セイヨウニンジンボクも
当日、花器に生けられる
ことと思います。


普段は拝観謝絶のお寺ですが、
月釜のお茶会は
どなたでも臨時会費のみで
お茶室に入り、お茶を
いただくことができます。


日程は7月16日です。


祇園祭りの宵山と重なっているため、
四条付近は人が多いと思いますが、
紫野辺りは静かで心落ち着くところ
です。


夏の京都、私は大好きです!


ご興味ある方は是非玉林院さんの
お茶会にいらして下さい。


大徳寺玉林院さんのHPはこちら

初釜のお茶会の日記はこちら





















by u_annabelle | 2016-06-30 16:37 | 植物、花、木 | Comments(0)


個人庭、店舗の植栽、アフターメンテナンス ・ グリーン、寄せ植えなどコンテナの作成や、季節ごとの植え替えを承ります


by u_annabelle

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体

植物、花、木
日常
annabelle
最新の施工例
ワークショップ・教室
ニワプラス
研究会、勉強会など
今までの施工例
未分類

以前の記事

2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

フォロー中のブログ

aimanaあいまな

最新のコメント

okamotoちゃん ..
by u_annabelle at 13:13
ブルーのお花とエリゲロン..
by okamoto at 21:30
大江さん、この度は有難う..
by u_annabelle at 10:12
この度、大江ガーデンに仕..
by 大江ガーデン at 22:57
平山さん、コメント有難う..
by u_annabelle at 16:20
いいですねー いつも思い..
by 平山庭店 at 22:08
hanonさん 日曜日..
by u_annabelle at 08:04
SLOW*HANDSさん..
by u_annabelle at 08:01
日曜日はワークショップお..
by hanon10 at 11:04
日曜日は楽しい時間を過ご..
by SLOW*HANDS at 10:01

LINK

検索

最新の記事

2023年 冬の花たち
at 2023-02-28 12:55
2023年のスタートです
at 2023-01-02 10:36
2022年、ありがとうござい..
at 2022-12-31 23:45
「針葉樹のクリスマスツリー」..
at 2022-11-14 21:24
2022年 秋〜冬のお手入れ
at 2022-11-14 11:46

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

花・ガーデニング
子育て

画像一覧