「となりに緑展」へ
今日は節分。
皆さん、太巻きのお寿司は食べられましたか?
私は今年、10本を巻いてみました。
家族は大喜び・・・

(こんなリアルな写真載せてすみません!)
とりあえずほっとしました。
でも食べすぎた感が。。。
先日、いつもお世話になっている
グリーンスペースの
辰巳さんに教えていただいた
奈良のアラキさんで
行われている企画、「となりに緑展」の
そのまた特別企画
東京の横山園芸の
横山直樹さんの講演会、そして
横山さんを囲んだランチ会に行ってきました。
主催は奈良のM's Garden Style
の津山さんです。
アラキさんは私がずっと行ってみたかった
天然酵母パンとケーキのお店です。


横山さんと去年の夏に少しお話しを
させていただく機会があったのですが
今回はクリスマスローズの話しを
沢山聞かせていただけるというまたとない機会。

クリスマスローズの自生地の話、
原種の話、生産されている
プチドールの話などを
分かりやすく話してくださる
横山さん。
次男を一時保育でみてもらい、大阪から
なんとか参加させていただいた思いから
つい、聞いてみたいと思っていたところを
質疑応答の時間で手を挙げて
聞いてしまいました。
(大阪のおばちゃん?
一応本人は気持ちだけは
「お姉さん」ですので!)
丁寧に答えていただき
ありがとうございました
ずっと「プチドール」
は他のクリスマスローズと
どんな違いがあるのかを
知りたかったので実際に
お話を聞かせていただき、
そして実物を見ることが
できて参加させていただいて
良かったとしみじみ。

葉が小さくて、花もなんともいえない色。
私もプチドールの苗を購入させていただきました。
上の写真のように花つきよく
育てられますように・・・!

女性メンバーの皆様もそれぞれの
お気に入りの苗をご購入。

津山さんのディスプレイ。
素敵です。。。



みとれてしまいますね。
今日、テレビの再放送、
趣味の園芸で横山さんが
クリスマスローズの魅力について
出演されているので録画しました。
これで復習もできます!
ランチも美味しくて横山さん、
そして参加された皆さんと
(プロの方、多し。)
暖炉を囲みながら
色々な話を。。。
いい時間でした。

男性メンバーの皆様。
手にしたクリスマスローズが
皆さん、お似合いです!
クリスマスローズの新たな魅力を
再発見した一日でした。
Commented
by
おうちまわりデザイン 福元です
at 2012-02-06 01:18
x
皆さん、太巻きのお寿司は食べられましたか?
私は今年、10本を巻いてみました。
家族は大喜び・・・

(こんなリアルな写真載せてすみません!)
とりあえずほっとしました。
でも食べすぎた感が。。。
先日、いつもお世話になっている
グリーンスペースの
辰巳さんに教えていただいた
奈良のアラキさんで
行われている企画、「となりに緑展」の
そのまた特別企画
東京の横山園芸の
横山直樹さんの講演会、そして
横山さんを囲んだランチ会に行ってきました。
主催は奈良のM's Garden Style
の津山さんです。
アラキさんは私がずっと行ってみたかった
天然酵母パンとケーキのお店です。


横山さんと去年の夏に少しお話しを
させていただく機会があったのですが
今回はクリスマスローズの話しを
沢山聞かせていただけるというまたとない機会。

クリスマスローズの自生地の話、
原種の話、生産されている
プチドールの話などを
分かりやすく話してくださる
横山さん。
次男を一時保育でみてもらい、大阪から
なんとか参加させていただいた思いから
つい、聞いてみたいと思っていたところを
質疑応答の時間で手を挙げて
聞いてしまいました。
(大阪のおばちゃん?
一応本人は気持ちだけは
「お姉さん」ですので!)
丁寧に答えていただき
ありがとうございました
ずっと「プチドール」
は他のクリスマスローズと
どんな違いがあるのかを
知りたかったので実際に
お話を聞かせていただき、
そして実物を見ることが
できて参加させていただいて
良かったとしみじみ。

葉が小さくて、花もなんともいえない色。
私もプチドールの苗を購入させていただきました。
上の写真のように花つきよく
育てられますように・・・!

女性メンバーの皆様もそれぞれの
お気に入りの苗をご購入。

津山さんのディスプレイ。
素敵です。。。



みとれてしまいますね。
今日、テレビの再放送、
趣味の園芸で横山さんが
クリスマスローズの魅力について
出演されているので録画しました。
これで復習もできます!
ランチも美味しくて横山さん、
そして参加された皆さんと
(プロの方、多し。)
暖炉を囲みながら
色々な話を。。。
いい時間でした。

男性メンバーの皆様。
手にしたクリスマスローズが
皆さん、お似合いです!
クリスマスローズの新たな魅力を
再発見した一日でした。
by u_annabelle
| 2012-02-04 00:24
| 植物、花、木
|
Comments(2)

どの写真も素敵~♪さすがカメラ&腕ですね!
私の写真と大違い^^;カメラ勉強しようっと!!!
男性陣もいい笑顔してますね~^^
私の写真と大違い^^;カメラ勉強しようっと!!!
男性陣もいい笑顔してますね~^^
0
福元さん、励みになるお言葉とコメントをいただきありがとう
ございます!写真はまだまだ勉強中ですのでお恥ずかしい。。。
写真をみてお分かりのように福元さんの後ろ姿もこっそり載せてしまいました(笑) アメブロではないのでハウススタイリスト
けいこさん宛のコメントができなくてすみません!
福元さんのブログを拝見してすごい方だったんだ!と改めてびっくりしています。。。
ございます!写真はまだまだ勉強中ですのでお恥ずかしい。。。
写真をみてお分かりのように福元さんの後ろ姿もこっそり載せてしまいました(笑) アメブロではないのでハウススタイリスト
けいこさん宛のコメントができなくてすみません!
福元さんのブログを拝見してすごい方だったんだ!と改めてびっくりしています。。。
個人庭、店舗の植栽、アフターメンテナンス ・ グリーン、寄せ植えなどコンテナの作成や、季節ごとの植え替えを承ります
by u_annabelle
カテゴリ
全体庭
植物、花、木
日常
annabelle
最新の施工例
ワークショップ・教室
ニワプラス
研究会、勉強会など
今までの施工例
未分類
以前の記事
2023年 02月2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
フォロー中のブログ
aimanaあいまな最新のコメント
okamotoちゃん .. |
by u_annabelle at 13:13 |
ブルーのお花とエリゲロン.. |
by okamoto at 21:30 |
大江さん、この度は有難う.. |
by u_annabelle at 10:12 |
この度、大江ガーデンに仕.. |
by 大江ガーデン at 22:57 |
平山さん、コメント有難う.. |
by u_annabelle at 16:20 |
いいですねー いつも思い.. |
by 平山庭店 at 22:08 |
hanonさん 日曜日.. |
by u_annabelle at 08:04 |
SLOW*HANDSさん.. |
by u_annabelle at 08:01 |
日曜日はワークショップお.. |
by hanon10 at 11:04 |
日曜日は楽しい時間を過ご.. |
by SLOW*HANDS at 10:01 |
LINK
検索
最新の記事
2023年 冬の花たち |
at 2023-02-28 12:55 |
2023年のスタートです |
at 2023-01-02 10:36 |
2022年、ありがとうござい.. |
at 2022-12-31 23:45 |
「針葉樹のクリスマスツリー」.. |
at 2022-11-14 21:24 |
2022年 秋〜冬のお手入れ |
at 2022-11-14 11:46 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ファン申請 |
||